OPEN MENU

MENU

竜田揚げの献立

献立 36分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 637 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 32.8 g
  • ・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

竜田揚げ

30分

材料(4人分)

鶏もも肉
600g
しょうがのすりおろし
1かけ分(5g)
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
うま味調味料「味の素®」70g瓶
10ふり
こしょう
小さじ1/4
片栗粉
大さじ6
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
レタス
3枚(90g)
ミニトマト
6個(50g)
レモン
1/4個(35g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、ボウルに入れてAを加えてもみ込み、10分おき、
    片栗粉をまぶす。
  2. 2

    レタスは食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは半分に切り、
    レモンはくし形切りにする。
  3. 3

    180℃に熱した油に(1)の鶏肉を入れ、きつね色になるまで揚げる。
  4. 4

    器に盛り、(2)のレタス・ミニトマト・レモンを添える。

「竜田揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー425kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質26.1 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

海藻サラダ 梅ドレッシング

10分

材料(2人分)

海藻ミックス・乾
8g
れんこん
10cm(300g)
梅干し
2個
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
大さじ1
「ほんだし」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
貝割れ菜
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    海藻ミックスは水でもどし、食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    れんこんは皮をむき、半月切りにして酢水につける。酢少々を入れた湯で
    サッとゆでてザルに上げ、酢少々(分量外)をかける。
  3. 3

    梅干しはほぐし、Aを混ぜ合わせ、梅ドレッシングを作る。
  4. 4

    (1)の海藻ミックス、(2)のれんこんを合わせ、器に盛り、
    (3)の梅ドレッシングをかけ、貝割れ菜を散らす。

「海藻サラダ 梅ドレッシング」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー169kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」ほうれん草 減塩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」ほうれん草 減塩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」ほうれん草 減塩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。