きんぴらバーグの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 628 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 30.0 g
-
・野菜摂取量※ 235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きんぴらバーグ
15分
つくり方
-
2
(1)のタネを6等分して小判形に形を整え、(1)のしそを巻く。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を入れ、両面焼き色がついたら、酒を加えて
フタをし、5分蒸し焼きにする。
「きんぴらバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー432kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質26.3 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの甘酢マヨとろろ
10分
材料(1人分)
- かぶ
- 1・1/2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- すし酢
- 大さじ1
- とろろ昆布
- 3g
- 赤唐がらし(乾)・小口切り
- 1/2本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のかぶを加えてあえ、
とろろ昆布・赤唐がらしを加えて混ぜ合わせる。
「かぶの甘酢マヨとろろ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
チンゲン菜は3cm長さに切り、しいたけは軸の根元を切り、4等分に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)のチンゲン菜・しいたけを加えて煮、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「チンゲン菜としいたけのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く