豚肉とミニトマトの中華炒めとしめじのマヨネーズ和えの献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 378 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 20.4 g
-
・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とミニトマトの中華炒めとしめじのマヨネーズ和え
10分
つくり方
-
2
アルミホイルに(1)のしめじをのせ、Aを混ぜ合わせて包み、
フッ素樹脂加工のフライパンに入れてフタをして弱めの中火で3~5分ほど焼く。 -
3
アルミホイルを片側に寄せ、空いているところに油を熱し、豚肉、(1)の玉ねぎ、
「丸鶏がらスープ」を入れて炒める。 -
4
肉に火が通ったら、(1)のミニトマトを加えてサッと炒め、こしょうをふる。 -
5
器に(4)の豚肉・ミニトマトを盛り、好みで(1)の貝割れ菜をのせ、
別の器に(4)のしめじを盛る。
「豚肉とミニトマトの中華炒めとしめじのマヨネーズ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!海鮮風味の温野菜
4分
つくり方
-
1
耐熱皿にカット野菜を入れ、「干し貝柱スープ」、ごま油をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
「レンジで簡単!海鮮風味の温野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単!中華風コーンスープ
10分
材料(4人分)
- クリームコーン缶
- 1缶
- 溶き卵
- 1個分
- 水
- 3カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 水溶き片栗粉
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にクリームコーン、Aを入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちさせる。 -
2
溶き卵を回し入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をたらす。
「簡単!中華風コーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く