OPEN MENU

MENU

サバ缶のお手軽茶漬けの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 599 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 34.2 g
  • ・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サバ缶のお手軽茶漬け

10分

材料(1人分)

ご飯
1杯
さば水煮缶
1/2缶
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
熱湯
1/2カップ
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばは汁気をきって粗くほぐす。
  2. 2

    器にご飯をよそい、(1)のさばをのせ、「丸鶏がらスープ」をふる。熱湯を注ぎ、小ねぎを散らす。

「サバ缶のお手軽茶漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー415kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質26.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーのオイスターソースかけ

10分

材料(4人分)

ブロッコリー・大1株
250g
にんにくのみじん切り
1かけ分
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ2
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
1/2カップ
しょうゆ
大さじ1
小さじ1
片栗粉
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱し、皿に盛る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、にんにくを炒め、香りが出たら、
    混ぜ合わせた「オイスターソース」、Aを加えて煮立てる。
  3. 3

    Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(1)のブロッコリーにかける。

「ブロッコリーのオイスターソースかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー52kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつま揚げと白菜の中華あえ

10分

材料(2人分)

さつま揚げ
2個
白菜
1・1/2枚
にんじん
3cm
しめじ
1/2パック
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
ピーナッツ
大さじ1/2
糸唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はヨコ4cm幅に切り、繊維に沿って1cm幅に切る。にんじんは短冊切りにし、しめじは小房に分ける。さつま揚げは薄く切る。ピーナッツは細かく砕く。
  2. 2

    (1)の白菜・にんじん・しめじはサッとゆでて、水気をしぼる。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の白菜・にんじん・しめじ、(1)のさつま揚げ・ピーナッツを加えてあえる。
  4. 4

    器に盛り、糸唐がらしを飾る。

「さつま揚げと白菜の中華あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー132kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。