鶏ひき肉と焼き大根の「ほんだし」味噌炒め煮の献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 678 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ひき肉と焼き大根の「ほんだし」味噌炒め煮
20分
つくり方
-
1
大根は3cm厚さの半月切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の大根、ひき肉を入れ、大根に焼き色がつくまで炒める。 -
3
Aを加えて10分ほど煮、大根に味がしみたら、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「鶏ひき肉と焼き大根の「ほんだし」味噌炒め煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そうめんチャンプルー
15分
つくり方
-
1
豚肉は3cm幅に切る。にらは3~4cm長さに切り、にんじんは4cm長さの細切りにする。 -
2
鍋に湯を沸かし、そうめんを少し芯が残るくらいにかためにゆで、冷水で洗う。ザルに上げて水気をよくきって、Aをまぶす。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら(1)のにんじんを加えて炒める。 -
4
火が通ったら、(2)のそうめん、(1)のにらを加え、Bで調味する。 -
*そうめんの水きりをしっかりしないと、仕上がりがベッタリするのでご注意下さい。
-
*ツナ(缶詰)を加えてもおいしくなります。ツナ(小1缶)は塩で味つけした後、軽く水気をきってほぐしながら加え、全体に混ぜ合わせます。
「そうめんチャンプルー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー495kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く