キャベツとちくわマヨポン炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 679 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとちくわマヨポン炒め
10分
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにし、ちくわは5mm幅の斜め切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のキャベツ・ちくわを入れて炒め、
Aを加えてさらに炒める。
「キャベツとちくわマヨポン炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かば焼きは電子レンジ(600W)で50秒~1分加熱し、1cm幅に切る。 -
2
ボウルに温かいご飯を入れ、かば焼きのたれを加えて全体を混ぜ合わせ、
(1)のかば焼きを加え、くずれないように混ぜる。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「うなぎ混ぜご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー473kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しめじのお吸いもの
5分
つくり方
-
1
しめじは小房に分け、貝割れ菜は根元を切る。 -
2
小鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」を加えて煮立てる。沸騰したら(1)のしめじを加え、塩・しょうゆで味を調える。 -
3
器に盛り、(1)の貝割れ菜を散らす。
「しめじのお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー8kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く