えび玉の甘酢あんかけの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 412 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えび玉の甘酢あんかけ
15分
つくり方
-
1
にらは4cmくらいの長さに切る。水菜はザク切りにする。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、えび、(1)のにら、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜる。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)の半量を入れて
中火~強火で両面焼く。同様にもう1枚作る。 -
4
同じフライパンにAを入れて火にかけ、沸騰したらBの水溶き片栗粉を加えて
とろみをつけ、甘酢あんを作る。。 -
5
器に(1)の水菜を敷き、(3)を盛り、(4)のあんをかける。
「えび玉の甘酢あんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー227kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむき、小さめのひと口大に切って水にさらして水気をきる。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
耐熱皿に(1)のじゃがいもを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
いったん取り出し、(1)のベーコン、「香味ペースト」を加えて再びラップをかけて電子レンジで30秒加熱する。
「秒速 ジャーマンポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラのとろみスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、3等分くらいの斜め切りにする。レタスはひと口大にちぎる。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にA、(1)のオクラを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のレタス・コーンを加えてサッと煮てBを加える。
「オクラのとろみスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く