いぶりがっこのポテトサラダの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 704 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いぶりがっこのポテトサラダ
20分
つくり方
「いぶりがっこのポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー385kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いりこだしでアンチョビトースト風
5分
つくり方
-
1
バターは常温でやわらかくする。食パンは1枚を6等分に切る。 -
2
(1)のバター、Aをよく混ぜて(1)の食パンに塗る。230℃のトースターで焼き色がつくまで4~5分焼き、パセリをふる。
「いりこだしでアンチョビトースト風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わかめとねぎのスープ
20分
材料(4人分)
- わかめ
- 20g
- ねぎ
- 1/2本
- 豚ひき肉
- 100g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- しょうが・みじん切り
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1
- 水
- 4カップ
- 酢
- 大さじ1
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- すり白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋にごま油を熱し、しょうが、(1)のひき肉の順に炒める。
Aを加え、(1)のわかめ・ねぎ、黒こしょうを加えてサッと煮て、酢で調味する。 -
3
器に盛り、ごまをふりかける。
「わかめとねぎのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く