豚バラなすロコモコ丼の献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 930 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラなすロコモコ丼
25分
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。 -
2
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、
いったん皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん火を止め、
(2)のなすを戻し入れ「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせ、
豚バラなすを作る。 -
4
別のフライパンに油大さじ1/3を熱し、卵を1個ずつ割り入れて目玉焼きを作る。 -
5
器にご飯をよそい、サラダ菜をのせ、(3)の豚バラなすを盛り、
(4)の目玉焼きをのせる。
「豚バラなすロコモコ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー828kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質23.7 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりの味ごまあえ
3分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- いり白ごま
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 3ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは1mm幅の輪切りにする。 -
2
(1)のきゅうりを塩もみし、水気が出たらしぼる。 -
3
A、「味の素®」を混ぜ合わせ、(2)のきゅうりをあえる。
「きゅうりの味ごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
れんこんは5mm幅のいちょう切りにし、はんぺんはサイコロ状に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)のれんこん・はんぺんを加えて2分ほど煮、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「れんこんとはんぺんの具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く