鶏肉ととうもろこしのだし炊きご飯の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 708 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉ととうもろこしのだし炊きご飯
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って30分~1時間ほどザルに上げて水気をきる(時間外)。 -
2
とうもろこしは包丁で実をこそげ取り、鶏肉は1.5cm角に切る。 -
3
炊飯器に(1)の米、Aを入れ、2合の目盛りまで水を加え、サッとひと混ぜし、
(2)のとうもろこし・鶏肉をのせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、サックリと混ぜ合わせる。 -
*具材は米の上にのせて混ぜずに炊くのがポイントです。
「鶏肉ととうもろこしのだし炊きご飯」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー393kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質13.2 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取り、軸の部分はみじん切りにする。 -
2
ボウルにA、(1)のしいたけの軸を入れて混ぜる。 -
3
オーブントースターの天板に(1)のしいたけのカサの内側を上にして並べ、(2)のみそマヨをのせ、オーブントースターで3分ほど焼く。
「しいたけのみそマヨ焼き」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー115kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
山盛りキャベツの絶品豚汁<塩分控えめ>
15分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 75g
- キャベツ
- 1/8個(150g)
- にんじん
- 3cm(30g)
- しょうが
- 1/4かけ(3g)
- 長ねぎ
- 5cm(10g)
- 水
- 11/2カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1
- みそ
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉、キャベツはひと口大に切る。にんじんは短冊切りにする。しょうがは5mm幅の短冊切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のキャベツを入れて焼き色がつき、カサが減るまでしっかり炒める。(1)のにんじん・しょうがを加え、火が通るまでさらに炒める。 -
3
(1)の豚肉を加え、肉の色が変わったらA、(1)のねぎを加えて5分ほど煮て、みそを溶き入れる。
「山盛りキャベツの絶品豚汁<塩分控えめ>」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES