かんたんシーフードピラフの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 660 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 30.2 g
-
・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かんたんシーフードピラフ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 米
- 1合
- 水
- 適量
- 冷凍シーフードミックス
- 100g
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 適量
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。シーフードミックスは解凍して水気をきる。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、1合の目盛りになるまで水を加える。にんにく、(1)のシーフードミックス・「鍋キューブ」を加える。
オリーブオイルを回し入れ、軽く混ぜて炊く(時間外)。 -
3
炊き上がったら、ザックリと混ぜて器に盛り、パセリをふる。 -
*『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より
「かんたんシーフードピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー347kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
~ヨーグルトで!~ミニトマトとかぼちゃのクイックグラタン
20分
材料(2人分)
- ミニトマト
- 6個
- かぼちゃ・正味
- 120g
- ウインナーソーセージ
- 4本
- 水きりヨーグルト
- 200g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- ピザ用チーズ
- 20g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは小さめのひと口大に切る。ソーセージは食べやすい大きさに斜めに切る。 -
2
グラタン皿に(1)のかぼちゃ・ソーセージを並べ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
3
Aを加えて混ぜ、ミニトマト、チーズをのせてオーブントースターで10分ほど焼く。 -
*焼いている途中で焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせて焼きましょう。
「~ヨーグルトで!~ミニトマトとかぼちゃのクイックグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー289kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのスープ
15分
つくり方
-
1
キャベツは3~4cm角に切る。 -
2
玉ねぎはタテ半分に切り、芯のついたままタテ1cm幅のくし形に切る。 -
3
かぶは茎を3cmほど残して葉を切り、皮をむいて茎のままタテ1cm幅のくし形に切る。 -
4
鍋に水、(2)の玉ねぎ、(3)のかぶを入れて火にかけて煮立ってきたら、「コンソメ」を加えてフタをして弱火で5分ほど煮る。 -
5
(1)のキャベツを加えて、塩・こしょうで味を調え、キャベツがしんなりするまで8分ほど煮て器に盛る。 -
*かぶは煮くずれしやすいので、煮過ぎに注意しましょう。
「キャベツのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く