豚肉とカット野菜炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 566 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 16.7 g
-
・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とカット野菜炒め
5分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 70g
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋(230g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 14cm(10g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。カット野菜は洗ってザルに上げて水気をきる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のカット野菜を加えて炒め合わせる。 -
3
野菜がしんなりしたら、「香味ペースト」を加えてさらに炒める。
「豚肉とカット野菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃとれんこんの揚げ浸し
20分
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、7~8mm幅に切る。れんこんは1cm幅に切る。 -
2
170℃に熱した油で(1)のかぼちゃ・れんこんを素揚げする。 -
3
耐熱容器にAを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、
砂糖が溶けるまでよく混ぜ、(2)のかぼちゃ・れんこんを浸す。
「かぼちゃとれんこんの揚げ浸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけスープ餃子
10分
つくり方
-
1
まいたけは食べやすい大きさにほぐし、にんじんは短冊切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のまいたけ・にんじんを加えてサッと煮る。凍ったままの「ギョーザ」を加えて3分ほどゆでてごま油を加える。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「まいたけスープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー152kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く