鶏だし仕立てのあっさりつけそうめんの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 690 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 34.9 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏だし仕立てのあっさりつけそうめん
15分
つくり方
-
2
そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、「鍋キューブ」が溶けたら、(1)の鶏肉・キャベツを加え、
肉に火が通るまで煮る。 -
4
器に(3)を盛り、(1)のわかめ、貝割れ菜をのせ、黒こしょうをふる。
好みでレモン汁をかけ、(2)のそうめんに添える。
「鶏だし仕立てのあっさりつけそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー401kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質19.8 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと豆腐のサラダ
10分
つくり方
「トマトと豆腐のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこの山かけ椀
15分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。まいたけは小房に分け、しいたけは5mm幅に切る。にんじんは5mm厚さの半月切りにし、小ねぎは3cm長さに切る。 -
2
鍋に(1)のまいたけ・しいたけ・にんじん、水、「ほんだし」の半量を入れて
火にかける。煮立ったら(1)の豚肉を加えてアクを取り、3分煮る。 -
3
長いもをすりおろして加え、とろみがついたら、A、残りの「ほんだし」を加え、ひと煮立ちしたら、(1)の小ねぎを加えて火を止める。
「きのこの山かけ椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー91kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く