野菜たっぷり肉そぼろのレタス包みの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 623 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり肉そぼろのレタス包み
15分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 豚ひき肉
- 150g
- 玉ねぎのみじん切り
- 150g
- にんじんのみじん切り
- 50g
- 干ししいたけ
- 2個
- 「Cook Doきょうの大皿」肉みそキャベツ用
- 1箱
- レタス
- 6枚
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
干ししいたけは水につけてもどし(時間外)、水気をきってみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、玉ねぎ、にんじん、(1)のしいたけを入れて炒める。
香りがたったら、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。 -
3
肉の色が変わったら、「Cook Do きょうの大皿」を加えて炒め合わせる。 -
4
器に盛り、レタスを添え、レタスに肉みそを包んで食べる。 -
*お好みで「Cook Do Korea!」コチュジャンを一緒に包んでも、
ピリ辛な味でおいしくお召し上がりいただけます。
「野菜たっぷり肉そぼろのレタス包み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー367kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
釜揚げしらすと青じそdeだし入りおにぎり
5分
つくり方
-
1
ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせ、4等分にする。 -
2
ラップを広げて、真ん中に(1)をのせ、ギュッとしぼって丸く握る。 -
3
ラップを外し、器に盛る。
「釜揚げしらすと青じそdeだし入りおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもと水菜・油揚げのみそ汁
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは1cm太さの棒状に、水菜は5cm長さに切る。
油揚げは短冊に切る。 -
2
鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて煮立て、「ほんだし」の半量を加え、
やわらかくなるまで煮たら、(1)の油揚げを加えてひと煮する。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の水菜を加え、仕上げに残りの
「ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
「じゃがいもと水菜・油揚げのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く