やわらか鶏むねステーキ きのこクリームソースの献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 428 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 31.1 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やわらか鶏むねステーキ きのこクリームソース
25分
材料(4人分)
- 鶏むね肉
- 500g
- 「お肉やわらかの素」
- 小さじ5(12.5g)
- マッシュルーム
- 50g
- しめじ
- 50g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 水
- 150ml
- 生クリーム
- 50g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1・1/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2/3
- バター(食塩不使用)
- 10g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は皮目にフォークで数ヶ所穴をあける。
両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして入れ、
弱めの中火で5分ほど焼き、焼き目をつける。裏返し、10分ほど焼いて取り出す。 -
4
同じフライパンにバターを熱し、(2)のマッシュルーム・しめじ・玉ねぎを
入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて半量になるまで煮詰める。 -
5
塩・こしょうで味を調え、オリーブオイルを加えてよく混ぜながら火を通す。 -
6
(3)の鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、(5)をかけ、
パセリを散らす。 -
*お好みで野菜を添えてお召し上がりください。
「やわらか鶏むねステーキ きのこクリームソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー309kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質28.5 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきと切干大根のサラダ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ひじきは水につけてもどし(時間外)、水気をきる。
切り干し大根は水につけてもどし(時間外)、水気をしぼって3cm長さに切る。 -
2
(1)のひじき・切り干し大根はサッと湯通し、ザルに上げて冷ます。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のひじき・切り干し大根を加えてあえる。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「ひじきと切干大根のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとベビーリーフのサラダスープ
15分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ベビーリーフ
- 1パック
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはくし形切りにする。 -
2
小鍋にA、(1)のトマトを入れて弱火で10分煮る。 -
3
器に盛り、ベビーリーフをのせ、オリーブオイルをかける。 -
*大きな鍋を使用すると焦げやすいため、小鍋でお作りください。
「トマトとベビーリーフのサラダスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く