やわらか鶏むねステーキ バーベキューソースの献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 422 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やわらか鶏むねステーキ バーベキューソース
25分
つくり方
-
1
鶏肉は皮目にフォークで数ヶ所穴をあける。
両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。 -
2
パイナップルは4等分に切る。 -
4
裏返し、玉ねぎ、パイナップルは焼き色がついたら取り出し、玉ねぎは半分に切る。
鶏肉はさらに10分ほど焼く。焼き汁大さじ1を取り分けておく。 -
5
別のフライパンに油大さじ1/3を熱し、おろし玉ねぎを入れて炒める。 -
6
ボウルにA、(5)、(4)の焼き汁を入れて混ぜる。 -
7
(4)の鶏肉を器に盛り、(6)をかけ、(4)の玉ねぎ・パイナップルの順に
のせ、パセリを散らす。 -
*お好みの野菜を添えてお召し上がりください。
「やわらか鶏むねステーキ バーベキューソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質28 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
瞬間うまレタス
1分
つくり方
-
1
レタスは食べやすい大きさにちぎり、ポリ袋に入れ、Aを加えてシャカシャカとふってあえる。
「瞬間うまレタス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコンと水菜のスープ
10分
つくり方
-
1
水菜は3cm長さに切り、ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)のベーコンを入れて中火にかけ、煮立ったら、弱火にして3分ほど煮、(1)の水菜を加えてひと煮する。
「ベーコンと水菜のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く