OPEN MENU

MENU

中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋の献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 607 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 26.8 g
  • ・野菜摂取量※ 299 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋

25分

材料(2人分)

白菜
1/4株(500g)
豚バラ薄切り肉
150g
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
2・1/2カップ
こしょう
少々
陳皮・好みで
適量
くこの実・好みで
適量
白髪ねぎ
1/2本分
小ねぎの小口切り
2本分
しょうがのせん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、
    鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3~4回繰り返す。
  2. 2

    「丸鶏がらスープ」をまんべんなくふり入れ、Aを加えて火にかけ、
    ひと煮立ちしたら、フタをして煮る。具材に火が通ったら、合わせたBをのせる。
  3. *お好みで粗びき黒こしょう、ラー油を加えてお召し上がりください。

「中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー319kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

香味とうふトースト

5分

材料(1人分)

食パン8枚切り
1枚
木綿豆腐・小
1/2丁(100g)
「Cook Do 香味ペースト」
4cm(3g)
ふりかけ<のりたまご>・または好みのふりかけ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに豆腐、「香味ペースト」を入れてよく混ぜる。
  2. 2

    食パンに(1)をのせ、オーブントースターでこんがりと焼き、好みのふりかけをふる。

「香味とうふトースト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー197kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質11.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリとハムのザーサイ炒め

5分

材料(2人分)

セロリ
1本
ロースハム
1枚
ザーサイ
20g
大さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはタテ半分にして斜め薄切りにし、葉は(2枝分)せん切りにする。
    ハムは半分にして1cm幅に切り、ザーサイはせん切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリ・ハム・ザーサイの順に炒め、
    酒をふり、塩で味を調える。

「セロリとハムのザーサイ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー91kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。