味噌マヨ焼きうどんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 766 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 27.4 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
味噌マヨ焼きうどん
10分
材料(1人分)
- ゆでうどん
- 1玉
- 豚こま切れ肉
- 50g
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1/2袋
- 万能みそ(市販品)
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 小ねぎの小口切り
- 適量
- 七味唐がらし・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、カット野菜を加えて炒め、うどんを加えてほぐしながら炒める。 -
2
Aを加えてよく混ぜ、全体にからむように炒め、塩・こしょうで味を調える。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らし、好みで七味唐がらしをふる。 -
*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
「味噌マヨ焼きうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー662kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質21.1 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わかめと長いものさっぱりサラダ
5分
つくり方
-
1
長いもは皮をむき、ポリ袋に入れてすりこ木などでたたく。わかめは水カップ1/2(分量外)にふり入れて3分ほどつけてもどし、軽くしぼる。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、二杯酢を作る。 -
3
器に(1)の長いも・わかめを合わせて盛り、(2)の二杯酢をかけ、わさびをのせる。
「わかめと長いものさっぱりサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いんげんのかきたま汁
15分
つくり方
-
1
いんげんはスジを取って斜め3cm長さに切る。ほうれん草は3cm長さに切り、
塩少々を入れた熱湯でサッとゆでて水にとり、水気をしぼる。卵は溶きほぐす。 -
2
鍋に水、「ほんだし」の半量を入れて煮立て、(1)のいんげんを加え、
弱火で2分煮て、(1)のほうれん草を加える。 -
3
残りの「ほんだし」を加え、Aで味を調える。Bの水溶き片栗粉を混ぜながら加えて
煮立て、とろみをつける。(1)の溶き卵を糸状に流し入れ、火を止める。
「いんげんのかきたま汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く