丸ごとトマトの炊き込みピラフの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 751 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごとトマトの炊き込みピラフ
10分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 2合
- トマト
- 1個
- ピザ用チーズ
- 50g
- バター
- 10g
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 水
- 適量
- 粗びき黒こしょう・好みで
- 少々
- パセリのみじん切り・好みで
- 少々
- 粉チーズ・好みで
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「丸ごとトマトの炊き込みピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー326kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜とコーンのコクうまサラダ
5分
材料(2人分)
- 水菜
- 1/2束(100g)
- 大根
- 100g
- ホールコーン缶
- 1/2缶(65g)
- しらす干し
- 30g
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
水菜は4cm長さに切り、大根は細切りにし、ホールコーンを加えて混ぜ、器に盛る。 -
2
しらす干しをのせ、「コクうま」をしぼり、食べる直前にあえる。
「水菜とコーンのコクうまサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろごろ野菜ときのこパイシチュー
20分
材料(2人分)
- 「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ
- 2袋
- 水
- 1・1/2カップ
- 鶏もも肉
- 80g
- 玉ねぎ・1/4個
- 50g
- にんじん・1/3本
- 60g
- じゃがいも・1/3個
- 60g
- ブロッコリー
- 2房(25g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 冷凍パイシート・12cm×12cm
- 2枚
- 溶き卵
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
(1)のにんじん・じゃがいも・ブロッコリーは下ゆでする。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて肉に火が通るまで焼く。
(1)の玉ねぎを加えて炒める。 -
4
玉ねぎがしんなりしたら、水、「クノール カップスープ」を加えてよく混ぜながら煮、
(2)のにんじん・じゃがいも・ブロッコリーを加えて約5分煮て粗熱を取る。 -
5
耐熱容器に盛り、パイシートでフタをし、溶き卵を塗り、200℃に温めたオーブンで
約12分、きつね色になるまで焼く。
「ごろごろ野菜ときのこパイシチュー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー328kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く