OPEN MENU

MENU

じゃがいもとソーセージの簡単キッシュ風の献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 611 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 28.3 g
  • ・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいもとソーセージの簡単キッシュ風

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは5mm幅のいちょう切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。ソーセージは斜め薄切りにする。
  2. 2

    グラタン皿に(1)のじゃがいも・玉ねぎ・しめじ・ソーセージを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、卵液を作る。オーブントースターは予熱する。
  4. 4

    (2)に(3)の卵液を流し入れ、チーズをのせてオーブントースターで8分ほど焼く。好みでパセリを散らす。
  5. *オーブントースターの種類によって焼き時間は調整してください。
  6. *焦げそうなときはアルミホイルをかぶせて焼いてください。

「じゃがいもとソーセージの簡単キッシュ風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー468kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質21.8 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんとツナのジンジャーサラダ

5分

材料(1人分)

にんじん
40g
ツナ缶(ノンオイル)
20g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/4
しょうがのすりおろし
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
粗びき黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんはせん切りにして水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
  2. 2

    ボウルにツナ、「コンソメ」、Aを入れて混ぜ合わせ、(1)のにんじんを加えて
    さらに混ぜ合わせる。

「にんじんとツナのジンジャーサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー79kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ラタトゥイユ風みそ汁

15分

材料(4人分)

なす
2個
ズッキーニ
1/2本
パプリカ(黄)
1/2個
トマト
1個
600ml
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のなす・ズッキーニ・パプリカを入れて炒める。野菜がしんなりしたら、Aを加え、煮立ったら、弱めの中火にして3~4分煮る。
  3. 3

    野菜に火が通ったら、(1)のトマトを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「ラタトゥイユ風みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。