魚のわさびマヨパン粉焼きの献立
献立 60分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 574 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 31.0 g
-
・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
魚のわさびマヨパン粉焼き
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
さわらはAをふって5分ほどおき(時間外)、キッチンペーパーで水気を拭き取る。表面に合わせたBを塗り、その上にパン粉をふる。 -
2
アルミホイルの上に(1)のさわらを並べ、オーブントースターで10分ほど焼く。 -
3
器にしそを敷き、(2)のさわらを盛る。 -
*さけなど、他の魚を使ってもおいしくお作りいただけます。
「魚のわさびマヨパン粉焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー344kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春菊のからし豆腐あえ
20分
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで包み、しばらくおく。
春菊はゆでて2cm長さに切る。 -
2
ボウルに(1)の豆腐を入れてつぶし、Aを加えて混ぜ、
(1)の春菊を加えてあえる。
「春菊のからし豆腐あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜とベーコンのスープ
30分
つくり方
-
1
玉ねぎ、セロリ、にんじん、ベーコンは1cm角に切り、にんにくはたたいてつぶす。 -
2
鍋にオリーブオイル、(1)のにんにくを入れて火にかけ、
香りが出たら(1)のベーコン、玉ねぎ、セロリ、にんじんを順に加えて炒める。 -
3
「コンソメ」、水を加え、煮立ったら弱火にして20~30分煮、
塩・こしょうで調味する。 -
4
器に盛り、粗びき黒こしょう、粉チーズをふる。
「野菜とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く