OPEN MENU

MENU

身体ぽかぽか!鶏だし生姜鍋の献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 473 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 25.2 g
  • ・野菜摂取量※ 251 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

身体ぽかぽか!鶏だし生姜鍋

35分

材料(4人分)

鶏ひき肉
300g
ねぎのみじん切り
1/2本分
大さじ3
大さじ1
片栗粉
大さじ1
しょうが汁
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
白菜
1/4株(400g)
しめじ
1パック(100g)
長ねぎ
1本
絹ごし豆腐
1丁(300g)
5カップ
「丸鶏がらスープ」
大さじ2
しょうがのすりおろし
大さじ3
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は4cm幅に切り、しめじは小房に分ける。ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は8等分に切る。
  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、Aを入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜ、12等分に丸めてタネを作る。
  3. 3

    鍋にBを入れてひと煮立ちさせ、(2)のタネを加える。再び煮立ったら弱火にしてアクを取り、フタをして3分ほど煮る。
  4. 4

    フタを取り、(1)の白菜・しめじ・ねぎ・豆腐を加え、2~3分煮る。
  5. 5

    仕上げにしょうがを加え、ごま油をかける。
  6. *しょうがの量はお好みで調整してください。
  7. *鍋のシメには雑炊がおすすめです。鍋の残った汁にご飯300gを加え、溶き卵2個分を流し入れて煮立て、お好みで白ごま、ごま油を加えてお召し上がりください。

「身体ぽかぽか!鶏だし生姜鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー282kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質19.4 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすの甜麺醤あえ

5分

材料(2人分)

なす
3個
「Cook Do」甜麺醤
小さじ3(15g)
しょうゆ
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはタテ半分に切り、皮目に浅く斜めに切り込みを入れる。
  2. 2

    フライパンに油、(1)のなすを入れ、フタをして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
    裏返してフタをし、さらにやわらかくなるまで2分ほど焼き、Aを加えて炒め合わせる。

「なすの甜麺醤あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー104kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限豆苗

3分

材料(4人分)

豆苗
1袋(70g)
ツナ油漬缶
1缶(70g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ3
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆苗は根元を切って、サッと洗い、長さを半分に切る。ツナは油をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)の豆苗・ツナ、Aを入れてあえる。

「やみつき!無限豆苗」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー87kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。