フライパンで鮭と長芋のちゃんちゃん焼きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 408 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 31.9 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライパンで鮭と長芋のちゃんちゃん焼き
30分
つくり方
「フライパンで鮭と長芋のちゃんちゃん焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー374kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質29.3 g
- ・野菜摂取量※153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。塩少々で軽くもむ。 -
2
耐熱ボウルに(1)のきゅうり、「こんぶだし」、酢、砂糖を加え、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)に20秒かける。
「きゅうりの簡単ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は3cm長さのザク切りにし、葉と茎に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の小松菜の茎を加えてサッと煮る。みそを溶き入れ、(1)の小松菜の葉を加えてひと煮立ちさせる。
「小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く