OPEN MENU

MENU

ごぼうと豚肉の卵とじの献立

献立 36分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 480 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 23.8 g
  • ・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうと豚肉の卵とじ

20分

材料(4人分)

ごぼう
150g
豚薄切り肉
150g
しょうが
1/4かけ(3g)
溶き卵
2個分
2カップ
砂糖
大さじ3
大さじ2
しょうゆ
大さじ1・1/2
「ほんだし 焼きあごだし」
小さじ2
小ねぎの小口切り
適量
粉ざんしょう・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして、水にさらして水気をきる。豚肉は2cm幅に切る。しょうがはせん切りにする。
  2. 2

    フライパンにAを合わせて火にかけ、沸騰したら、(1)のごぼう・豚肉・しょうがを加えて煮る。
  3. 3

    ごぼうがやわらかくなったら、溶き卵を回し入れ、フタをして、半熟状になるまで煮る。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らし、好みで粉ざんしょうをふる。

「ごぼうと豚肉の卵とじ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー150kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質12.6 g
  • ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトカップの冷製パスタ

20分

材料(2人分)

トマト
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
ロースハム
1枚
モッツァレラチーズ
40g
カッペリーニ
50g
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1・1/2
スイートバジル
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタの部分を1cm厚さに切り、中をくり抜き、塩少々をふって
    キッチンペーパーの上に逆さに置く。くり抜いたトマトはザルで裏ごしをする。
  2. 2

    ボウルに裏ごした(1)のトマトを入れ、塩・こしょう、「味の素®」を加え、
    泡立て器で混ぜる。オリーブオイルを少しずつ加えながら混ぜ合わせる。
  3. 3

    ハムはみじん切りにし、モッツアレラチーズは5mm角に切る。
  4. 4

    多めの塩を加えた熱湯でカッペリーニを表示時間通りにゆで、冷水にとり、
    よく冷やして水気をきる。
  5. 5

    (2)に(3)、(4)を加えてあえ、(1)のトマトカップに盛り、バジルを飾る。

「トマトカップの冷製パスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー285kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質10.3 g
  • ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」オニオンコンソメ

1分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」オニオンコンソメ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」オニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー45kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。