OPEN MENU

MENU

アスパラ入りラーメンサラダの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 539 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 19.6 g
  • ・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アスパラ入りラーメンサラダ

15分

材料(2人分)

中華生めん
1玉
レタス
1枚
きゅうり
1/2本
かに風味かまぼこ
2本
ホールコーン(ドライパック)
大さじ1
グリーンアスパラガス
2本
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
みそ
大さじ1
小さじ2
砂糖
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさにちぎる。アスパラはゆでて1cm幅の斜め切りにする。きゅうりは乱切りにし、かに風味かまぼこは細く裂く。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ、マヨネーズソースを作る。
  3. 3

    めんはゆでて冷水で洗い、水気をきってボウルに入れ、ごま油をまぶす。(2)のマヨネーズソースを加えてあえる。
  4. 4

    器に(1)のレタスを敷き、(3)を盛り、(1)のアスパラ・きゅうり・かに風味かまぼこ、コーンをのせる。

「アスパラ入りラーメンサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー443kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質9.4 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!ツナブロッコリー

5分

材料(2人分)

ブロッコリー
8房
ツナ水煮缶
1/2缶
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。

「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質9.5 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ショウガ風味のキャロットスープ

20分

材料(2人分)

にんじん
2/3本(100g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
しょうがのみじん切り
2g
1カップ
「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
1/2個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1/2
しょうがのすりおろし
2g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイル、しょうがのみじん切りを入れて熱し、
    (1)の玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら(1)のにんじんを加える。
  3. 3

    全体に油がまわったら、Aを加え、やわらかくなるまで煮る。
  4. 4

    フードプロセッサーに(3)を入れてなめらかになるまで撹拌し、鍋に入れて温める。
  5. 5

    器に盛り、しょうがのすりおろしをのせる。

「ショウガ風味のキャロットスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー40kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。