OPEN MENU

MENU

シャキシャキれんこんのベジマヨトーストの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 691 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 23.0 g
  • ・野菜摂取量※ 347 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シャキシャキれんこんのベジマヨトースト

7分

材料(1人分)

食パン6枚切り
1枚
ロースハム
1枚
れんこん・正味
50g
小ねぎ
1本
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、水気を軽くきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。小ねぎは5cm長さに切る。
  2. 2

    食パンにハムをのせ、(1)のれんこんを広げのせ、(1)の小ねぎをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

「シャキシャキれんこんのベジマヨトースト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー320kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質9.4 g
  • ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単トマトサラダ

3分

材料(1人分)

トマト・小
1個
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/6
こしょう
少々
うま味調味料「味の素®」70g瓶
1ふり
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタを取り、8等分のくし形に切り、器に盛る。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(1)のトマトにかける。

「簡単トマトサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カレークリームスープ

25分

材料(4人分)

豚ひき肉
150g
マッシュルーム
1パック(100g)
白ワイン
大さじ2
エリンギ
3本(90g)
キャベツ
4枚
玉ねぎ
1個
カレー粉
大さじ1・1/2
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
牛乳
1・1/2カップ
ローリエ
1枚
バター
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マッシュルームは石づきを切り落としてタテ半分にし、
    エリンギは根元を少し切り、長さを2等分にし、タテ2mm厚さに切り、白ワインをふる。
  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、キャベツは3cm角に切る。
  3. 3

    鍋にバターを溶かし、(2)の玉ねぎを入れて色づくまで炒める。
    ひき肉、ローリエを加え、ほぐすようにして炒める。
  4. 4

    肉の色が変わったら、(1)のきのこを加え、しんなりするまで炒める。
  5. 5

    カレー粉をふり入れ焦がさないようによく炒め、Aを加えて煮立ったら、
    火を弱めてフタをして10分煮る。
  6. 6

    ローリエを取り出し、B、(2)のキャベツを加えてひと煮してしんなりしたら、
    牛乳を加える。煮立ったら、火を止める。

「カレークリームスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー204kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。