OPEN MENU

MENU

さばのコンソメカレー竜田揚げの献立

献立 32分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 637 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 27.9 g
  • ・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さばのコンソメカレー竜田揚げ

15分

材料(2人分)

さば三枚おろし
200g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
カレー粉
小さじ1/2
片栗粉
適量
ごぼう
1本(100g)
にんじん
1/3本(50g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばは腹骨がついていたら、そぐようにして切り取り、3cm幅に切ってAをまぶし、5分ほどおく。ごぼうは5cm長さに切ってから、タテ4等分に切る。にんじんは5mm厚さの輪切りにする。
  2. 2

    フライパンの高さ1cmくらいまで油を入れて熱し、(1)のごぼう・にんじんを入れて揚げ、火が通ったら、取り出して油をきり、塩をふる。
  3. 3

    (1)のさばに片栗粉を多めにまぶし、(2)のフライパンに入れ、カリッとするまで揚げる。
  4. 4

    器に(3)のさば、(2)のごぼう・にんじんを盛り合わせる。

「さばのコンソメカレー竜田揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー368kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質21.7 g
  • ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとミニトマトのスープリゾット

12分

材料(2人分)

キャベツ
1枚
ミニトマト
6個
ご飯・軽く茶碗
1杯
3カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    鍋にご飯、水、「コンソメ」を入れ、キャベツを手でちぎりながら加え、火にかける。沸騰したら中火で約8分煮、(1)のミニトマトを加えてひと煮する。
  3. 3

    塩・こしょうで味を調え、器に盛る。

「キャベツとミニトマトのスープリゾット」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー127kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすのホイルマヨ焼き

10分

材料(2人分)

なす
1個
しょうゆ
小さじ2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
ピザ用チーズ
大さじ2
削り節
1/2パック

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは1.5cm幅の輪切りにする。
  2. 2

    アルミホイルを広げ、(1)のなすを並べのせ、しょうゆ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、チーズの順にかけ、口を閉じずにオーブントースターでほんのり焼き色がつくまで5分ほど焼く。
  3. 3

    器にアルミホイルごと盛り、削り節をかける。

「なすのホイルマヨ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー142kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。