きつねギョーザの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 358 kcal
-
・塩分 2.3 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きつねギョーザ
20分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 2枚
- キャベツ
- 50g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- にら
- 1/2束(50g)
- 豚ひき肉
- 100g
- おろしにんにく(チューブ)
- 少々
- おろししょうが(チューブ)
- 少々
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/3
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1/3(1.67g)
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げはヨコ半分に切って袋状に開く。キャベツ、にらはみじん切りにし、キャベツは塩もみしてしばらくおき、水気をしぼる。 -
2
ボウルにひき肉、(1)のキャベツ・にら、Aを入れてよく混ぜ、4等分にし、(1)の油揚げに詰めて口をようじで留める。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて焼く。両面に焼き色がついたら、フタをして弱火で蒸し焼きにする。 -
4
ようじを取り、半分に切って器に盛る。 -
*お好みで酢じょうゆやマヨネーズをつけてお召し上がりください。
「きつねギョーザ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質16.8 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの青じそ和え
5分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 20g
- 青じそ
- 3枚
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1(3g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「トマトの青じそ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうがんのスープ
15分
材料(4人分)
- とうがん・正味
- 1/4個(400g)
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 大さじ1・1/3
- 干しえび
- 15g
- 水
- 3カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうがんは皮をむいて種を取り、ひと口大に切る。 -
2
鍋に「干し貝柱スープ」、Aを入れて煮立て、(1)のとうがんを加え、7~8分煮る。
塩・こしょうで味を調え、ごま油で香りをつける。
「とうがんのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く