油揚げのロールキャベツインの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 609 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げのロールキャベツイン
20分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 2枚
- キャベツ
- 2枚
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 豚ひき肉
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 溶き卵
- 1/2個分
- パン粉
- 大さじ1
- 水
- 3カップ
- カットトマト缶
- 1/2缶(200g)
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- おろしにんにく(チューブ)
- 小さじ1
- ローリエ
- 1枚
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- クリームチーズ・好みで
- 適量
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げはヨコ半分に切って袋状に開く。キャベツはせん切りにし、「コンソメ」をふってよくもみ、水気をしぼる。 -
2
ボウルにひき肉、Aを入れて粘りが出るまでよくこねる。(1)のキャベツ、Bを加えて混ぜ、4等分にし、(1)の油揚げに詰め、口をようじで留める。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて焼く。両面に焼き色がついたら、Cを加え、煮立ったら、弱火にして煮詰める。 -
4
ようじを取って器に盛り、好みでクリームチーズをのせ、パセリを散らす。
「油揚げのロールキャベツイン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー324kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
食パンはタテ6等分に切る。マグカップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
オーブントースターで(1)の食パンをきつね色になるまで焼き、(1)のマグカップに熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、スープを作る。 -
*スープに食パンをつけてお召し上がりください。
-
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「トースト × きのこ dip スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー209kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ブロッコリーを塩ゆでする。 -
2
くるみはからいりして粗く刻む。 -
3
ボウルに(1)のブロッコリー、(2)のくるみ、ポン酢、ごま油を入れて混ぜ合わせる。
「ブロッコリーのくるみあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く