キャベツとチキンの簡単レンジ蒸しの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 473 kcal
- 
                    ・塩分 5.4 g
- 
                    ・たんぱく質 22.7 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 290 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        キャベツとチキンの簡単レンジ蒸し
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1キャベツは食べやすい大きさにちぎる。鶏肉は5mm幅のそぎ切りにし、Aで下味をつける。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のキャベツを入れ、(1)の鶏肉をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で8分ほど、鶏肉に火が通るまで加熱する。Bを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
- 
                                    3器に盛り、好みで半分に切ったミニトマトを添える。
                            「キャベツとチキンの簡単レンジ蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー142kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        青菜と油揚げの中華炒め
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1小松菜は葉と茎に分け、葉の部分は4cm長さに切り、茎の部分は2~4等分に切る。油揚げはヨコ半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)の小松菜の茎・油揚げを入れて炒める。
- 
                                    3小松菜の茎に火が通ったら、(1)の小松菜の葉、「炒ソース」を加えて炒め合わせる。
                            「青菜と油揚げの中華炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        夏野菜のおかず椀 ~中華風~
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2鍋に油を熱し、A、(1)のベーコン・玉ねぎを順に入れて炒める。
 玉ねぎがしんなりしたら、(1)のかぼちゃ・さやいんげんを加えて軽く炒め、B、
 (1)のオクラを加えて煮る。野菜に火が通ったら、Cを加える。
                            「夏野菜のおかず椀 ~中華風~」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー234kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                