えび・アボカドのカラフルそうめんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 747 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えび・アボカドのカラフルそうめん
10分
つくり方
-
1
トマト、アボカドは1cm角に切り、それぞれオリーブオイル大さじ1/2をあえて冷やす。えびは熱湯で2分ゆでる。 -
2
そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきり、「丸鶏がらスープ」、オリーブオイル大さじ1を加えてあえる。 -
3
器に(2)のそうめんを盛り、(1)のトマト・アボカド・えびをのせる。
「えび・アボカドのカラフルそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー573kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質19.9 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青菜と油揚げの中華炒め
10分
つくり方
-
1
小松菜は葉と茎に分け、葉の部分は4cm長さに切り、茎の部分は2~4等分に切る。油揚げはヨコ半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の小松菜の茎・油揚げを入れて炒める。 -
3
小松菜の茎に火が通ったら、(1)の小松菜の葉、「炒ソース」を加えて炒め合わせる。
「青菜と油揚げの中華炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エリンギ入りサンラータン
10分
つくり方
-
1
エリンギは長さを半分にし、タテ半分に切って3mm幅に切る。ねぎは2mm幅に切る。にんじんは薄い半月切りにする。卵は割りほぐす。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のエリンギ・にんじん・ねぎを加えてフタをして2~3分煮る。 -
3
Bで味を調え、Cの水溶き片栗粉でとろみをつける。(1)の溶き卵を流し入れてサッと煮、火を止めて酢を加える。 -
4
器に盛り、こしょうを多めにふる。 -
*お好みでラー油を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「エリンギ入りサンラータン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く