豚肉とズッキーニのイタリアントマトそうめんの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 603 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 36.1 g
-
・野菜摂取量※ 349 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とズッキーニのイタリアントマトそうめん
15分
材料(2人分)
- そうめん
- 3束(150g)
- 豚こま切れ肉
- 200g
- トマト
- 2個
- ズッキーニ・小
- 1本(150g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。トマトは2cm角に切り、ズッキーニは5mm幅の輪切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豚肉を炒め、肉に火が通ったら、(1)のトマトを加え、さらに炒める。 -
3
トマトがとろけてソース状になったら、(1)のズッキーニを加えて炒め合わせ、Aを加えて味を調える。 -
4
そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきる。 -
5
器に(4)のそうめんを盛り、(3)のソースをかける。
「豚肉とズッキーニのイタリアントマトそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー518kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質32 g
- ・野菜摂取量※267 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アスパラはピーラーで皮をむき、3~4cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に(1)のアスパラ、「コンソメ」を入れラップをし、
電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
粉チーズをまぶす。
「レンチンアスパラ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにほうれん草を入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いほうれん草のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く