レンジで作る!うま塩「野菜炒めず」の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 338 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで作る!うま塩「野菜炒めず」
10分
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。しめじは小房に分ける。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
耐熱容器に(1)のキャベツ・にんじん・しめじ、もやし、油を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えてよく混ぜ、こしょうをふる。
「レンジで作る!うま塩「野菜炒めず」」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※301 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小ねぎ入りマヨ卵焼き
5分
材料(2人分)
- 卵
- 2個
- 小ねぎの小口切り
- 4本分
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
卵は溶きほぐし、Aを混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油を薄くなじませ、(1)の卵液を2~3回に分けて流し入れて混ぜながら焼き、最後に端から巻く。 -
3
食べやすい大きさに切り、器に盛る。
「小ねぎ入りマヨ卵焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー91kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あごだしつくね汁
15分
つくり方
-
1
豆腐はスプーンでひと口大にする。かぶは茎を2cmほど残して葉を落とし、皮をむいて8等分のくし形切りにする。水菜は5cm長さに切る。 -
2
ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて粘りがでるまで混ぜ合わせ、タネを作る。 -
3
鍋にBを入れて火にかけ、煮立ったら、(2)のタネを水でぬらしたスプーンでだんご状に丸めて8個加える。 -
4
煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして3分ほど煮る。フタを取って(1)の豆腐・かぶを加え、かぶがやわらかくなるまで煮る。(1)の水菜を加えて火を止める。
「あごだしつくね汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く