OPEN MENU

MENU

たらとにんじんのコンソメごはんの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 615 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 26.5 g
  • ・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらとにんじんのコンソメごはん

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
たら
2切れ(200g)
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
にんじん
1本(120g)
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個
適量
バター
10g
小ねぎの小口切り・好みで
適量
白ごま・好みで
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って水気をきる。
  2. 2

    たらは皮と骨を取り除き、ひと口大に切り、Aで下味をつける。にんじんは皮つきのまま、すりおろす。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米を入れ、(2)のにんじん、「コンソメ」を加えて2合目の目盛りまで水を注ぎ入れ、(2)のたらをのせて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、バターを加えてサックリと混ぜ、器に盛り、好みで小ねぎ・白ごまを散らす。

「たらとにんじんのコンソメごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー330kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質13.9 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃのサラダ

15分

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4個(400g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
プレーンヨーグルト
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはスプーンで種とワタをくり抜き、包丁で皮を切り落とし、2cm角に切る。
  2. 2

    耐熱ボウルにキッチンペーパーを敷いて、(1)のかぼちゃを入れる。ラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で4~6分加熱し、やわらかくなったら、半つぶしにする。
  3. 3

    粗熱が取れたら、「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aであえる。
  4. *種とワタは残ると生臭くなるので、しっかりと取ります。
  5. *今回は皮を全て切り落としましたが、彩りとして残す場合は数ヶ所だけ切り落としましょう。
  6. *電子レンジにかけるとかぼちゃから水分が出るので、必ずキッチンペーパーを敷きましょう。

「かぼちゃのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー133kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとたまごのスープ野菜

15分

材料(2人分)

キャベツ
2枚(100g)
ブロッコリー
1/2個(100g)
ベーコンスライス
1枚(25g)
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
2個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。ベーコンは3~4cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のキャベツ・ブロッコリー・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にし、野菜に火が通るまで煮る。
  3. 3

    卵を1個ずつ割り入れて、フタをして弱火で2~3分ほど煮る。

「キャベツとたまごのスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー152kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質10.5 g
  • ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。