OPEN MENU

MENU

豚肉とピーマンの中華炒めの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 607 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 21.7 g
  • ・野菜摂取量※ 302 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉とピーマンの中華炒め

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
200g
片栗粉
大さじ1
ピーマン
125g
パプリカ(赤)
125g
ゆでたけのこ
100g
「味の素KK中華あじ」
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は4cm幅に切る。ピーマン、パプリカはタテ1cm幅に切る。たけのこはくし形切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)の豚肉、片栗粉を入れて軽くもむように全体にまぶしつける。
  3. 3

    フライパンに油を強火で熱し、(1)のピーマン・パプリカを入れて炒め、全体に油がまわったら、いったん取り出す。
  4. 4

    再びフライパンを熱し、(2)の豚肉を入れてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、(1)のたけのこを加えて炒め合わせる。(3)のピーマン・パプリカを戻し入れ、「中華あじ」を加えてさらに炒め合わせる。

「豚肉とピーマンの中華炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー247kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすとトマトの塩だしぶっかけそうめん

15分

材料(1人分)

そうめん
1束(50g)
なす
1個(80g)
トマト
1/2個(75g)
ロースハム
1枚
大さじ2
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
1個
冷水
1/2カップ
しょうがのすりおろし
小さじ1/2
小ねぎの小口切り
適量
レモンのくし形切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    だし汁を作る。耐熱容器にAを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で
    1分加熱する。スプーンなどで「鍋キューブ」をつぶしてよく溶かし、Bとよく
    混ぜ合わせる。
  2. 2

    なすはヘタを取ってラップで包み、電子レンジで2分加熱する。水にとって冷まし、
    タテ6等分に裂いてから長さを半分に切る。トマトは1cm角に切り、
    ハムは細切りにする。
  3. 3

    そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきって器に盛る。(2)のなす・トマト・ハムをのせ、(1)のだし汁を注ぎ、小ねぎを散らす。好みでレモンを添える。
  4. *「鍋キューブ」がつぶれにくい場合は加熱時間を10秒ずつ延長して調整してください。
  5. *お好みで氷を2~3個入れてもおいしくお召し上がりいただけます。

「なすとトマトの塩だしぶっかけそうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー252kcal
  • ・塩分3.4 g
  • ・たんぱく質10.6 g
  • ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

繊維たっぷり根菜スープ

20分

材料(2人分)

ごぼう
1/4本
れんこん
1/3節(80g)
にんじん
1/4本
干ししいたけ
2枚
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
大さじ1/2
2・1/2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、れんこんは1cm角に切り、たっぷりの水であく抜きをする。にんじんも1cm角に切り、干ししいたけは軸を取って粗く砕く。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)のごぼう・れんこん・にんじん・干ししいたけを炒め合わせ、Aを加え、ごぼうがやわらかくなるまで煮、塩、こしょうで味つけする。

「繊維たっぷり根菜スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー108kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。