いかとほたてのチンジャオの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 28.1 g
-
・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかとほたてのチンジャオ
15分
材料(4人分)
- 帆立貝柱(刺身)・小
- 150g
- いか(胴)
- 150g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- ピーマン
- 2個(70g)
- 赤ピーマン
- 1個(35g)
- ゆでたけのこ
- 100g
- 「Cook Do」青椒肉絲用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の帆立・いかを入れて炒め、火が通ったら、いったん取り出す。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のピーマン・赤ピーマン・たけのこを入れて炒め、(2)の帆立・いかを戻し入れ、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。
「いかとほたてのチンジャオ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸鶏白菜浅漬け
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
白菜は4cm角に切り、にんじんはせん切りにする。 -
2
ビニール袋に(1)の白菜・にんじん、「丸鶏がらスープ」、Aを入れて、
もんでなじませ、30分ほどおく(時間外)。
「丸鶏白菜浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと豆腐の香味スープ
15分
材料(4人分)
- トマト
- 1個
- 絹ごし豆腐
- 1丁
- にら
- 1/2束
- 卵
- 4個
- 水
- 3カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐、トマトは2cm角に切り、にらは4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豆腐・トマト・にらを加えて1分ほど煮る。 -
3
卵を割り入れ、フタをして弱火で3~4分加熱し、卵に火が通ったら、ごま油を回しかける。
「トマトと豆腐の香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー156kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く