かぶと大葉入り鶏だんごの鍋の献立
献立 83分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 709 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 34.1 g
-
・野菜摂取量※ 186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと大葉入り鶏だんごの鍋
30分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜ、8等分にして丸め、鶏だんごを作る。 -
2
にんじんは薄い輪切りにする。かぶは6等分に切り、かぶの葉は食べやすい長さに切る。しめじは小房に分け、油揚げは2cm幅に切る。水菜は4cm長さに切る。 -
3
鍋にBを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・鶏だんご、(2)のにんじん・かぶ・かぶの葉・しめじ・油揚げ・水菜の順に加えて煮る。好みでゆずこしょうを加える。
「かぶと大葉入り鶏だんごの鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー302kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質25.4 g
- ・野菜摂取量※170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
米は洗って、ザルに上げ、水気をきる。しょうがはせん切りにする。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、「鍋キューブ」を手で
くずしながら加え、(1)のしょうがを加えて全体を軽く混ぜて炊く。 -
3
炊き上がったら均一になるように全体を混ぜ、茶碗によそい、小ねぎを散らし、好みでしょうゆをかける。
「しょうがごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー354kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつま芋とブロッコリーの甘辛ごま和え
3分
つくり方
-
1
さつまいもは薄いいちょう切りにして水にさらし、水気をきる。ブロッコリーは小房に分ける。 -
2
耐熱皿に(1)のさつまいも・ブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
温かいうちにAを加えてよく混ぜ合わせる。
「さつま芋とブロッコリーの甘辛ごま和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く