手まりずし~ヘルシーおせち~の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 618 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 20.7 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
手まりずし~ヘルシーおせち~
20分
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて混ぜ、合わせ酢を作る。 -
2
大きなボウルにご飯を入れ、(1)をふり、木しゃもじで切るように混ぜて粗熱を取る。9等分にして、軽く丸く握る。 -
3
ラップを広げて、たい、(2)のすし飯を順にのせ、ラップごと丸く形作り、ラップをはずして木の芽をのせる。同様にあと2個作る。 -
4
ラップを広げて、まぐろ、(2)のすし飯を順にのせ、ラップごと丸く形作り、ラップをはずして芽ねぎをのせる。同様にあと2個作る。 -
5
ラップを広げて、サーモン、しそ、(2)のすし飯を順にのせ、ラップごと丸く形作り、ラップをはずしていくらをのせる。同様にあと2個作る。 -
6
器に(3)、(4)、(5)を盛る。
「手まりずし~ヘルシーおせち~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー346kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質15.8 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとまいたけのマヨきんぴら
15分
つくり方
-
1
れんこんは皮をむいていちょう切りにし、まいたけはほぐす。 -
2
フライパンに「サラリア」、(1)のれんこん・まいたけを入れて混ぜ、火にかけて炒める。 -
3
Aを加えて汁気をとばし、ごま油を回しかけて混ぜ、火からおろす。 -
4
器に盛ってごまをふる。
「れんこんとまいたけのマヨきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜と柚子胡椒の味噌汁
15分
つくり方
-
1
ごぼう、大根、にんじんは1cm角に切る。 -
2
鍋にA、(1)のごぼう・大根・にんじんを入れて煮る。
野菜がやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ゆずこしょうを加える。
「根菜と柚子胡椒の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く