ツナと卵の丸鶏マヨチャーハンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 722 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナと卵の丸鶏マヨチャーハン
15分
材料(2人分)
- ご飯
- 440g
- 溶き卵
- 1個分
- ツナ缶(ノンオイル)
- 1缶
- チンゲン菜
- 1株
- ねぎのみじん切り
- 20g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ツナは汁気をきる。チンゲン菜は色よくゆでて1cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、溶き卵を一気に流し入れ、半熟状になったら、ご飯を加えて炒める。 -
3
A、(1)のツナ・チンゲン菜、ねぎを加えて炒め合わせ、こしょうで味を調える。
「ツナと卵の丸鶏マヨチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー608kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質16.9 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花の中華おひたし
15分
つくり方
-
1
菜の花は4cm長さに切る。 -
2
鍋に湯を沸かし、「味の素®」を加え、(1)の菜の花をゆでる。
冷水にさらし、水気をしっかりとしぼる。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(2)の菜の花を加えてあえる。 -
4
器に盛り、白ごまをふる。
「菜の花の中華おひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
山芋とトマトのスープ
10分
つくり方
「山芋とトマトのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く