鉄板 回鍋肉焼きそばの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 682 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鉄板 回鍋肉焼きそば
15分
つくり方
-
2
ホットプレートを200℃に温め、油大さじ1をひき、卵を割り入れて目玉焼きを作り、皿に取る。 -
3
ホットプレートに油大さじ1を足し、めんを入れてほぐすように炒め、いったん、端に寄せる。油大さじ2を足し、空いた部分に(1)の豚肉を加えて炒める。 -
4
肉に火が通ったら、(1)のキャベツ・ピーマン・パプリカ・玉ねぎを加えて炒める。 -
5
野菜がしんなりしたら、寄せておいた(3)のめんを炒め合わせ、「Cook Do」を加えてさらに炒め、(2)の目玉焼きをのせる。 -
*加熱時間はホットプレートの機種によって多少異なりますので、様子をみながら時間などを調整してください。
「鉄板 回鍋肉焼きそば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー560kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐の二色田楽
15分
つくり方
-
1
焼き豆腐は軽く水きりをし、1cm厚さの8等分に切る。オーブンは250℃に予熱する。 -
2
ボウルにA、Bをそれぞれ入れてよく混ぜ合わせ、田楽みそを作る。 -
3
(1)の半量に(2)のAの田楽みそを塗り、残りの(1)に(2)のBの田楽みそを塗り、250℃のオーブンでみそにうっすら焼き色がつき、表面が乾くまで5~10分焼く。 -
4
器に盛り、Aを塗ったものにごまを散らし、Bを塗ったものに小ねぎを散らす。 -
*焼き豆腐の代わりに木綿豆腐でもお作りいただけます。
-
*白ごま、小ねぎのほかに、木の芽や柚子の皮もおすすめです。
「豆腐の二色田楽」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラのとろみスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、3等分くらいの斜め切りにする。レタスはひと口大にちぎる。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にA、(1)のオクラを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のレタス・コーンを加えてサッと煮てBを加える。
「オクラのとろみスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く