うま辛 豚バラもやし炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 442 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 269 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま辛 豚バラもやし炒め
10分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 50g
- にら
- 1/2束
- もやし
- 200g
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は2cm幅に切る。にらは4cm長さに切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に軽く焼き色がついたら、もやし、(1)のにらの順に加えて炒める。 -
3
野菜がしんなりしたら、Aを加えてさらに炒め合わせる。
「うま辛 豚バラもやし炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜の中華風ヨーグルトあえ
10分
材料(2人分)
- にんじん
- 20g
- ミニグリーンアスパラガス
- 15本(正味120g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1・1/3
- プレーンヨーグルト
- 50g
- すり白ごま
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 少々
- カレー粉
- 少々
- クミンパウダー
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはマッチ棒ぐらいの大きさに切る。 -
2
アスパラ、(1)のにんじんをサッとゆでて水気をきり、
アスパラは食べやすい長さに切る。 -
3
ボウルに「オイスターソース」、Aを混ぜ合わせ、
ドレッシングを作る。 -
4
器に(2)のアスパラ・にんじんを盛り、
食べる直前に(3)のドレッシングをかける。
「野菜の中華風ヨーグルトあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏だんごスープ
25分
材料(4人分)
- 鶏ひき肉
- 300g
- ねぎのみじん切り
- 30g
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 片栗粉
- 大さじ1
- 白菜
- 300g
- しめじ
- 100g
- えのきだけ
- 100g
- 水
- 6カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 30g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜる。 -
2
白菜はひと口大に切る。しめじは小房に分け、えのきだけはほぐしておく。 -
3
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら(1)を適当な大きさに丸めながら入れてゆでる。 -
4
肉だんごに火が通ったら、(2)の白菜・しめじ・えのきだけ、「香味ペースト」を加えて煮る。
「鶏だんごスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く