トマトえびマヨ丼の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 679 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 25.1 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトえびマヨ丼
15分
材料(4人分)
- 無頭えび・16~20尾・またはむきえび約250g
- 300g
- 片栗粉
- 大さじ1
- トマト
- 1個
- 長ねぎ
- 1/3本(30g)
- ブロッコリー
- 1個
- 「Cook Do」干焼蝦仁用3~4人前
- 1箱
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2・1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- ご飯
- 600g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「トマトえびマヨ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー480kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけスープ餃子
10分
つくり方
-
1
まいたけは食べやすい大きさにほぐし、にんじんは短冊切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のまいたけ・にんじんを加えてサッと煮る。凍ったままの「ギョーザ」を加えて3分ほどゆでてごま油を加える。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「まいたけスープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー152kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツの芯でメンマ風
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
キャベツの芯はタテ半分に切り、薄切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のキャベツの芯、Aを入れてサッと混ぜ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。 -
3
Bを加えてサッと混ぜ、10分ほどおく(時間外)。
「キャベツの芯でメンマ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く