きのこのスープカレーの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 562 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 16.5 g
-
・野菜摂取量※ 281 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのスープカレー
20分
つくり方
-
1
まいたけは細かく裂く。エリンギはタテに半分に切り、繊維に沿って5mm幅に切る。大きい場合はさらに半分に切る。パプリカはタテ7mm幅に切り、玉ねぎは3mm幅の薄切りにする。豚肉は5cm幅に切る。 -
2
鍋にバターを入れて熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透明になったら、(1)の豚肉を加える。表面の色が変わったら、Aを加えて煮る。沸騰したらアクを取り、カレールウを加える。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のまいたけ・エリンギ・パプリカを入れてそれぞれ焼く。 -
4
器に(2)のスープカレーを盛り、(3)のまいたけ・エリンギ・パプリカ、タテ半分に切ったゆで卵をのせる。 -
*お好みでご飯を添えてお召し上がりください。
「きのこのスープカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー435kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
じゃがいもは1.5cm角に切り、耐熱容器に入れてAをふり入れ、軽く混ぜる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分30秒加熱し、青のりをまぶす。
「青のりポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
瞬間ガスパチョ風
1分
材料(1人分)
- トマトジュース(無塩)
- 200ml
- 酢
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- ドライパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
カップにAを入れてよくかき混ぜて溶かす。オリーブオイルをたらし、好みでパセリを散らす。
「瞬間ガスパチョ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く