OPEN MENU

MENU

肉巻き南蛮 タルタル添えの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 482 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 19.4 g
  • ・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

肉巻き南蛮 タルタル添え

20分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
6枚
こしょう
少々
片栗粉
小さじ2
なす
1・1/2個
米酢
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
はちみつ
小さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
1個
玉ねぎ
1/6個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
レモン汁
小さじ1
乾燥パセリ
小さじ1/2
こしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
ベビーリーフ
1/2パック
トマト
1/4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は片面にこしょう、片栗粉をまぶす。なすはしま目に皮をむき、4cm幅の輪切りする。数ヵ所フォークで刺し、穴をあける。玉ねぎはみじん切りにする。トマトはくし形切りにする。Aは混ぜて甘酢を作る。
  2. 2

    (1)の豚肉1枚を広げて置き、(1)なすの皮に沿って巻き、ようじを刺して止める。残りも同様に巻く。耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)を入れ、焼き目がつくように焼き、(1)の甘酢を加えてからめ、火を止める。
  4. 4

    タルタルソースを作る。耐熱容器に卵を割り入れ、黄身に箸で2、3ヵ所穴をあける。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒加熱し、一度取り出し、かき混ぜる。さらに10秒加熱してかき混ぜ、余熱で火を通す。(1)の玉ねぎ、Bを加えて混ぜ合わせる。
  5. 5

    器に(3)を盛り、(4)のタルタルソース、トマト、グリーンリーフを添える。

「肉巻き南蛮 タルタル添え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー435kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質13.9 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶのお漬物

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

かぶ
3個
ラディッシュ
1束
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
「毎日カルシウム・ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を1cmほど残して、葉を切り落とし、皮をむいて、くし形切りにする。
  2. 2

    ラディッシュは葉を落とし、斜め切りにする。
  3. 3

    ポリ袋に(1)のかぶ、(2)のラディッシュを入れ、Aをふり入れて、軽くもみ、
    そのまま20分ほどおいて漬ける(時間外)。

「かぶのお漬物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー12kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

桜えびと小松菜のみそ汁

10分

材料(4人分)

干し桜えび
20g
小松菜
100g
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は根元を切り、3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて沸かし、干し桜えび、(1)の小松菜を加えてひと煮立ちさせる。
  3. 3

    「ほんだし」を加え、みそを溶き入れ、ひと煮する。
  4. *お好みで七味唐がらしをふってもおいしくお召し上がりいただけます。

「桜えびと小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー35kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。