なすとトマトのペンネの献立
献立 43分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 640 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 290 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとトマトのペンネ
20分
材料(2人分)
- ペンネ
- 160g
- 豚ひき肉
- 150g
- なす
- 2個
- トマト
- 1/2個
- 「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用
- 1箱
- バター(食塩不使用)
- 15g
- 粉チーズ
- 大さじ1
- 乾燥パセリ・好みで
- 少々
- 粗びき黒こしょう・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすは1.5cm幅の輪切りにし、トマトは3cm角に切る。ペンネは塩を加えた熱湯で表示時間通りにかき混ぜながらゆで、ザルに上げて水気をきる。 -
2
フライパンにバターを熱し、(1)のなすを入れて焼く。焼き色がついたら、いったん皿にとる。 -
3
同じフライパンにひき肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(2)のなすを戻し入れ、(1)のトマトを加えてフタをして蒸し煮する。具材に火が通ったら、火を止め、「Bistro Do」を加えて炒め、(1)のペンネを加えてからめる。 -
4
器に盛り、粉チーズをふり、好みでパセリ、粗びき黒こしょうをふる。
「なすとトマトのペンネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー535kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質26.7 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
浅漬けサラダ
8分
(時間外を除く)
つくり方
「浅漬けサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とセロリのスープ
20分
材料(4人分)
- 大根
- 5cm(220g)
- セロリ
- 10cm(30g)
- 大根の葉
- 適量
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- ベーコン
- 1枚
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「大根とセロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く