ベーコンとキャベツのコンソメスープパスタ<塩分控えめ>の献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 676 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 21.3 g
-
・野菜摂取量※ 259 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコンとキャベツのコンソメスープパスタ<塩分控えめ>
15分
つくり方
-
1
ベーコンは2cm幅に切り、キャベツはザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、スパゲッティを半分に折って加え、2~3分ゆでる。 -
3
スパゲッティがスープになじんできたら、(1)のベーコン・キャベツを加え、好みのかたさになるまで煮て、「やさしお」、こしょうで味を調える。 -
4
器に盛り、好みでオリーブオイルを回しかけ、黒こしょうをふる。
「ベーコンとキャベツのコンソメスープパスタ<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー315kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトソースポテト
20分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 2個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- ピーマン
- 2個
- セロリ
- 1/2本
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- ホールトマト缶
- 1缶
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- ドライパセリ・好みで
- 適量
- 粉チーズ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・ピーマン・セロリ・にんにくを入れて、全体があめ色になるまで炒め、Aを加えてとろみがつくまで煮詰める。 -
3
フライパンに多めの油、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、色よく揚げ焼きにし、油をきる。 -
4
器に盛り、(2)をかけ、好みでパセリ、粉チーズを散らす。
「トマトソースポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
卵は水から入れ、沸騰後9分~10分ゆでて水にとって冷ます。
殻をむき、4~5mm角に切る。 -
2
ブロッコリーは小房に分け、大きいものは半分に切り、塩を加えた熱湯に入れ、
沸騰してから2分ゆでて、ザルに上げて冷ます。 -
3
「ピュアセレクトマヨネーズ」に牛乳を加え、のばす。 -
4
ブロッコリーを(3)であえて器に盛り、(1)のゆで卵を散らす。
「ブロッコリーのミモザサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質7.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く