ふわふわたまご!「Yum Yum」トムヤムクンヌードルの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 892 kcal
-
・塩分 6.2 g
-
・たんぱく質 35.0 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふわふわたまご!「Yum Yum」トムヤムクンヌードル
10分
つくり方
「ふわふわたまご!「Yum Yum」トムヤムクンヌードル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー614kcal
- ・塩分4.9 g
- ・たんぱく質29.5 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かにとアボカドの生春巻
20分
材料(2人分)
- かにの身
- 40g
- アボカド
- 1/2個(100g)
- もやし
- 80g
- にんじん・せん切り
- 40g
- きゅうり・せん切り
- 1/2本
- ライスペーパー
- 4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ3(15g)
- 五香粉
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
- レモンのくし形切り
- 2切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かには軟骨を取る。アボカドはくし形切りにし、もやしはひげ根を取ってサッとゆでる。 -
2
ライスペーパーはたっぷりの水にくぐらせてもどし、ぬれぶきんの上に広げ、(1)のかに・アボカド・もやし、にんじん、きゅうりを等分にのせて包む。 -
3
Aを混ぜ合わせ、たれを作る。 -
4
器に(2)を盛り、レモン、(3)のたれを添える。
「かにとアボカドの生春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とパプリカのエスニック炒め
15分
材料(2人分)
- 小松菜
- 100g
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 赤唐がらしの輪切り
- 少々
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- ナンプラー
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
- 刻みピーナッツ
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
小松菜は4~5cm長さに切る。パプリカは種とワタを取り除き、半分の長さに切り、
1cm幅に切る。 -
2
フライパンに油、Aを入れて火にかける。泡立ってきたら弱火にし、
にんにくがほんのりきつね色になるまで炒める。 -
3
(1)の小松菜・パプリカを加えて炒め、小松菜の葉がしんなりしてきたら、
Bを回し入れて軽く炒める。 -
4
器に盛り、ピーナッツを散らす。
「小松菜とパプリカのエスニック炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く