サフラン入りブイヤベースの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 351 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 23.2 g
-
・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サフラン入りブイヤベース
25分
つくり方
-
1
たらは半分に切る。あさりは塩水にしばらくつけて砂抜きをして、殻をこすり合わせて洗う。じゃがいもは食べやすい大きさに切る。トマトは湯むきして、皮と種を取って粗みじん切りにする。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りがたったら玉ねぎ、にんじん、セロリを加えて炒める。 -
3
野菜がしんなりしたら、(1)のたら・あさり、えびを加えてサッと炒め、白ワインを加えて煮立て、アルコール分をとばす。 -
4
(1)のじゃがいも・トマト、Aを加え、フタをして10分ほど煮、塩・こしょうで味を調える。
「サフラン入りブイヤベース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー181kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は3cm長さに切る。コーン缶は汁気をきる。 -
2
フライパンにバターを熱し、(1)の小松菜・コーンを炒める。「コンソメ」、水をふりかけ、フタをして小松菜がしんなりするまで蒸し煮にする。
「小松菜とコーンのバター炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切る。 -
2
Aをよく混ぜ合わせ、(1)のピーマンに詰める。 -
3
タネの面を下にして網の上にのせて焼き色がつくまで焼き、裏返してさらに焼く。
「ピーマンのコンビーフ詰め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く