揚げ茄子と鶏肉の中華炒めの献立
                献立 25分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 585 kcal
- 
                    ・塩分 5.3 g
- 
                    ・たんぱく質 22.9 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        揚げ茄子と鶏肉の中華炒め
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 200g
- 片栗粉
- 適量
- 冷凍揚げなす
- 150g
- ピーマン
- 50g
- 「Cook Do 炒ソース」オイスタ―醤油味
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1鶏肉は小さめのひと口大に切り、片栗粉をまぶす。耐熱皿になすをのせ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、解凍する。ピーマンは種を取り、ひと口大の乱切りにする。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて両面焼き、(1)のピーマンを加えて炒める。
- 
                                    3肉に火が通ったら、(1)のなすを加えて炒め、火を止める。
- 
                                    4「炒ソース」を加えて、再び火をつけ、全体にからませながら炒め合わせる。
- 
                                    *電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
                            「揚げ茄子と鶏肉の中華炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー509kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質18.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        レンジきのこマリネ
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- しいたけ
- 2枚
- えのきだけ
- 1/2袋
- しめじ
- 1/2パック
- まいたけ
- 1/2パック
- ポン酢しょうゆ・市販品
- 大さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/3(1.67g)
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「レンジきのこマリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー29kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1白菜は3mm幅に切り、にんじんはせん切りにする。春雨は水(分量外)でもどす。
- 
                                    2鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「鶏白湯スープ」を加えて混ぜる。
- 
                                    3(1)の白菜・にんじん・春雨を加えて火が通るまで煮る。
                            「具だくさん春雨の鶏白湯スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー47kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                                 
                                                 
                                                 
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                