OPEN MENU

MENU

たらの芽と桜えびのパスタの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 616 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 22.5 g
  • ・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらの芽と桜えびのパスタ

15分

材料(2人分)

スパゲッティ
160g
たらの芽
6個(60g)
干し桜えび
10g
にんにくの薄切り
1かけ分
スパゲッティのゆで汁
大さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
粗びき黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たらの芽はハカマを取り、根元を切ってタテ半分に切る。
  2. 2

    スパゲッティは塩(分量外)を入れた熱湯で表示時間より1分短くゆでてザルに上げる。ゆで汁大さじ2はとっておく。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら、干し桜えび、(1)のたらの芽を加えて炒め、(2)のゆで汁・スパゲッティ、「コンソメ」を加えて炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、粗びき黒こしょうをかける。

「たらの芽と桜えびのパスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー394kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質16.2 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アスパラガスのマヨネーズあえ

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラはハカマを取り、食べやすい大きさに切る。
    塩と「味の素®」各少々をふりかけて5分ほどおき、そのまま熱湯に入れてゆでる。
  2. 2

    Aを入れた氷水に(1)を入れ冷やす。
  3. 3

    「ピュアセレクトマヨネーズ」にしょうゆを合わせる。
  4. 4

    松の実は香ばしく煎る。
  5. 5

    (2)と(4)をボウルに入れ、(3)であえる。

「アスパラガスのマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー139kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトと豆苗のスープ野菜

15分

材料(2人分)

トマト
1/2個
パプリカ(赤)
1/4個
豆苗
1/4袋
ウインナーソーセージ
2本
味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
20g
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはひと口大に切り、パプリカは乱切りにする。豆苗は3cmほどの長さに切り、ソーセージは斜め半分に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のトマト・パプリカ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆苗、「スーパースイートコーン」を加えてひと煮立ちさせる。
  3. *<リメイクレシピ>
    残りのスープ適量を煮立たせ、混ぜながら溶き卵適量を糸状に流し入れ、卵が浮いてきたら菜箸でそっと混ぜる。

「トマトと豆苗のスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー83kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。